安曇野スタイル(ペンギンハウス)


       安曇野スタイル<ペンギンハウス>


安曇野スタイル(ペンギンハウス)


4日間のみのイベント 安曇野スタイル。

早速 本日伺って参りました。icon16

この時だけしか公開しない場所が幾つも有りますが

そのうちのギャラリーひとつをご紹介します。


安曇野スタイル(ペンギンハウス)


赤沼家さんからオススメ頂いたのがこちら「ペンギンハウス」さん

なるほど。車を降りてからポーチ、エントランスに至るまで

どこかしこに、いますいます。ペンギンicon06

安曇野スタイル(ペンギンハウス)


こちらのお宅は 工房のショールーム兼ギャラリーになっておりますが

イベント時以外は予約制で 常時開放はされていません。

  詳しい開放日はコチラのHPをご参照ください。

安曇野スタイル(ペンギンハウス)

安曇野スタイル中は 一階と二階も見せて頂く事が出来ます。

二階に続く階段、実は横幅が狭いのですが

吹き抜けた造りや板張りの仕方、採光等が緻密に計算されているのでしょう、

全く狭さを感じさせないのが凄い!

安曇野スタイル(ペンギンハウス)

二階はベッドルームがふたつ。

この期間は ギャラリーも兼ねているので

幾つかの作品も並んでいました。勿論お部屋に似合うペンギンたちです(*бωб*)

安曇野スタイル(ペンギンハウス)

・・・このシュールで独特なデザインのBag。。。

いやぁ・・・これインパクトが凄いわぁぁぁ。。。

  一度見たら忘れません。 アーティストだなぁ。(´-ω-`)

安曇野スタイル(ペンギンハウス)

このフェルト作家さんは ペンギンハウスさんオススメの方でございまして

まぁ~ よく出来ております+.゚(*´∀`)b゚+.゚きっちりしたお仕事されてますねぇ!

  お手に取って頂くと納得されるはずです(*бωб*) はい。

安曇野スタイル(ペンギンハウス)


その他にも あれこれペンギンが盛りだくさん。

木工品、アイアン、絵画・・・・

テーマは「空飛ぶペンギン」  なんとも夢あるネーミングっ!


残り3日の安曇野スタイル散策ルートに是非お尋ねくださいませ。
  

     工房の家具も必見ですよ!



ペンギンハウス
  安曇野市穂高有明7300-38
   0261-29-2350

http://penguinhouse.main.jp/






同じカテゴリー(イベント・マルシェ)の記事画像
アトリエ開放展2013(中川村)
Wildtree(ワイルドツリー)
いちにち絵本喫茶
ハンドメイドフェスタinながの10th
サカナとミシン(くらしのデザイン)
ハンドメイドフェスタ 7th~春の足音~
同じカテゴリー(イベント・マルシェ)の記事
 安曇野スタイル2017 (2017-11-03 21:44)
 アトリエ開放展2013(中川村) (2013-05-21 20:20)
 Wildtree(ワイルドツリー) (2013-03-19 23:15)
 いちにち絵本喫茶 (2012-11-17 00:16)
 ハンドメイドフェスタinながの10th (2012-10-26 02:36)
 サカナとミシン(くらしのデザイン) (2012-05-11 00:09)

Posted by おさんぽうさこ. at 2013年11月01日23:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。