
安曇野ふらり散策。゚+.(ノ*・ω・)ノ*.
シャロムさんでカフェの後、ゆっくり車を走らせると
お?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 何やら匂う。 私の探知器がビビビ


雑貨屋さん? と、恐る恐る暖簾を潜る。。。
中にはいると、オーナーさんらしきご夫婦が
ミシンの前で 何やら制作されていて、
こちらに気付くと笑顔を向けて下さいました。
アンティークなミシンがいっぱい!ヽ(=´Д`=)ノ
初期のミシンから揃っているそうですが
最初は壊れているものが多く
全てご自身でオーバーホールして、今は動くそうです。
すごいですね。ヾ(●´∀`●)
奥様はチクチク担当。ご主人は木工品やDIYがお得意。
この暖炉の風景も お二人にとても良く似合います。
工房とショップのほぼ中央には
こんな水場。。。タイルが古くて新しい!。+.゚(*´∀`)b゚+.゚
昔 祖母の家に泊まった冬の朝は
切れるように尖った水が痛かった。。。。
こんなタイルの水場でした。(外にありましたが

ショップの床は こんな感じのタイル貼り。
これも ご自身のお手製です。 スーテーキー♡

入り口のポーチにある数々の品も、殆ど手作り。
コツコツと楽しんで作られたのだそうです。いいですね〜
殆どメディアには知られていない、と、奥様。
入り口から見るより奥に広く、ほんと隠れ家みたいで楽しい。
安曇野にはまだまだこんな場所が沢山あるのだと思います。
のんびり歩いて探す事としましょう。夏はこれからですd(^_^o)
こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
http://usako628.naganoblog.jp/
「うさこの信州お一人様カフェ。」
http://yaplog.jp/usako628/
「うさこのお一人様@番外編」
見立て屋 まるげ
安曇野市穂高有明7959-7
OPEN:金・土・日のAM11:00~PM6:00
http://www6.plala.or.jp/maruge/index.html
http://maruge6.blog86.fc2.com/