TAKURAMAKAN(タクラマカン)

  
   TAKURAMAKAN(タクラマカン)<上伊那郡中川村>




TAKURAMAKAN(タクラマカン)


おまたせしました。タクラマカンの時間です。


タクラマカンとお聞きした時は、砂漠が好きなのかな?と勝手に想像。

でも名前しか知らない砂漠。 調べたら中国にあり、

ちょっと怖い事書いてありました。。face07やだ




でも実際伺ってみて、う〜んΣ( ̄。 ̄ノ)ノ………ソウナノカモ。笑


TAKURAMAKAN(タクラマカン)



本当にここに人が居るのかーーー?!Σ(・□・;)ってツッコミたくなるほど

荒れ放題の庭。。。ガラクタ?山積みのポーチ。


恐る恐る入店する。。。。。。



TAKURAMAKAN(タクラマカン)


「こんにちはーーー!」・・・・・・・・・・・・・。?

「こんにちはーーーーー」・・・・・・・・・・・?




「こんにちはーーーーー」!!!・・・・・



余りにも無用心なので、奥まで入ってみる事にしたワタシ。( ̄▽ ̄)===333


TAKURAMAKAN(タクラマカン)


意味不明なものが、そこいらここいら。

売り物と備品の区別がつかない。









。。。。。でも、こう言うの大好きなんだなぁワタシ!



TAKURAMAKAN(タクラマカン)

TAKURAMAKAN(タクラマカン)


不思議素敵な数々を眺めながら奥へ、奥へ。


↑ の椅子。超 興奮!何なんだコレ! 素敵すぎるぞ!

なんの部品のリメイクだろう。。。。座ってみた。





。。。。実用性は棚に上げておこう。



TAKURAMAKAN(タクラマカン)


あんなこんなを除けつつ、奥の工場?工房らしきに到着。


い。。。居ました。タクラさん。(勝手に命名 )


これがまた、発明家ハダシのイケメンでございまして、

なんともこの不思議素敵な空間に似合っていることよ。


TAKURAMAKAN(タクラマカン)


タクラさんの名誉の為に 一応ご説明致しますと

本職は、額縁屋さんです。 (こう言う職業があったんですね)。。( ;´Д`)


ここにあるものは ご自分がお好きで収集されたものと、作品の数々。

。。。。いくら見て居ても飽きません。

途中、タクラさんの友人ご家族が、結婚祝いの額縁を買いにみえました。

好みを聞いたタクラさん。 おもむろに奥の方から、

文字通り、「ガサゴソ」 何かを掘り起こし、「これどう?」

      
            はい、お買い上げ。


    お見事でございました。( ̄▽ ̄)


タクラさんの秘密基地?を知ったキッカケは、

メケメケ食堂のオーナーさん。

なんとメケメケの内装デザインを手掛けたのがタクラさんだったのです。

しかも、セラードさんも! !


これはワタシのドツボデスね。。



メケメケさん曰く、「頼めば何でも額縁に入れてくれるわよ」

なるほど。。。。。。


ちょっと変わった雑貨屋さん?いや、額縁屋さん。

薬ビンも、錆びたハサミも、ドラム缶で作ったストーブも

どれもめっちゃ素敵に見えるのは、タクラさんの魔法の城だから?♡



TAKURAMAKAN(タクラマカン)



そんな秘密基地、是非ご自身の目でお楽しみください。

多方面でのオーダーも随時、展示会は時折。w




ただし、 人体模型が入り口で仁王立ちしているので、

お子様連れのファミリーは夜泣き覚悟の上、ご来場ください。




では、楽しいタクラマカンの時間をお過ごしクダサイマセd(´∀`〇)━


レポートは うさこでした!icon16icon12うひ





    こちらのブログも覗いてね(*^。^*)♪
       http://usako628.naganoblog.jp/
             「うさこの信州お一人様カフェ。」

             「うさこのお一人様@番外編」
       http://yaplog.jp/usako628/



TAKURAMAKAN(タクラマカン)
  上伊那郡中川村大草3687-1
    0265-88-3395
http://www.takuramakan.net/
  


同じカテゴリー(伊那〜駒ヶ根(上伊那含))の記事画像
古道具 こ玉
草の音
宮田とうふ工房
たろう屋
sakuRabito(さくらびと)
生活雑貨Miku(ミク)
同じカテゴリー(伊那〜駒ヶ根(上伊那含))の記事
 古道具 こ玉 (2016-02-21 16:00)
 草の音 (2016-01-06 16:14)
 宮田とうふ工房 (2014-10-30 17:13)
 たろう屋 (2014-10-25 09:00)
 sakuRabito(さくらびと) (2014-10-12 21:16)
 生活雑貨Miku(ミク) (2014-10-03 19:00)

Posted by おさんぽうさこ. at 2012年05月03日01:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。